10/25(土)『わたしを忘れないで』 著者初来日トークイベント開催のお知らせ
フルカラーで描かれる、ヨーロッパ独自のマンガのかたち「バンド・デシネ(Bande Dessinée)」。 ユーモア、ファンタジー、歴史、ノンフィクション――あらゆるジャンルを横断し、長年にわたり注目を集め続 […]

フルカラーで描かれる、ヨーロッパ独自のマンガのかたち「バンド・デシネ(Bande Dessinée)」。 ユーモア、ファンタジー、歴史、ノンフィクション――あらゆるジャンルを横断し、長年にわたり注目を集め続 […]
今夏刊行された『修道院覚書』。この作品は、ジョゼ・サラマーゴが18世紀のポルトガルを舞台に描いた、壮大な歴史ファンタジーです。翻訳をされた木下眞穂さんは、「サラマーゴらしさがふんだんに盛り込まれているうえに、とにかくスト […]
『どれから読む? 海外文学ブックガイド 英語編』(HHブックス)の刊行を記念して、著者の越前敏弥さんと三辺律子さんをお招きし、トークイベントを開催いたします。 数々の文学作品を翻訳し、豊穣な文学の世界を日本 […]
※お申込みが定員に達しましたので、募集を締め切ります。 世界文学がお好きな方やご興味をお持ちの方、世界文学を読んでみたいけど、どれを選べばよいのかわからないといった方に向けて、トークイベントを開催いたします […]
店内の「ひと棚本屋」に空きが生じるため、あらためて出店の募集をいたします。ご興味がございましたら、このサイトのCONTACT(お問い合わせ)ページから、「ひと棚本屋出店の件」と記載の上、ご連絡ください。追って募集要項をお […]
※お申し込みが定員に達しましたので、以降のお申し込みはキャンセル待ちの対応とさせていただきます。 『日本語教師、外国人に日本語を学ぶ』(小学館)の刊行を記念して、著者の北村浩子さんと、イタリア人エッセイスト […]
お申込みが定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきます。 文芸評論家・エッセイストの宮崎智之さんをお招きしてトークイベントを行います。宮崎さんは、エッセイ集『平熱のまま、この世界に熱狂したい 増補新 […]
宮崎智之さん監修のもと、いま話題の作家陣による、自著とおすすめの随筆・エッセイ作品をご紹介いたします(宮崎智之さん、早乙女ぐりこさん、オルタナ旧市街さん、友田とんさん、小林えみさん、アサノタカオさん)。 ※ […]
12月7日(土)、8日(日)に開催される第4回「本は港」に出店いたします。今回は、横浜の日本大通りに場所を移し、規模を拡大しての開催となります。両日ともに出店いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。年の瀬に、本の […]